2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ペットうさぎ専門ウェブサイト「うさぎといっしょ」 うさぎブログペット

DE JH2CMH

  • CQ CQ CQ ・・・・・
無料ブログはココログ

« ハムフェア初参加(その1) | トップページ | ハムフェア初参加(その3) »

2007年8月27日 (月)

ハムフェア初参加(その2)

ブースで普通に応対し、しばらく会話した所、「あれっ、木戸さん?」との声。

JF2OZH/7N4WZI植松さんでした。

植松さんは、コンテストなどで何度も交信している「お馴染さん」ですが、

私のHPにUPした、「愛知県内中学校のQSL」をご覧になり

「そのOPは私です」とお知らせいただいた方でもあります。


今ではボロボロになったアンテナハンドブックで何度も参考にさせていただいた JA6HW角居さんには、こちらからお声をかけさせていただきました。

アンテナハンドブックの後の著書は持っていないと言ったら、

そちらが「決定版なのに!」と叱られてしまいました。(笑)


知らない人はいない「じぇ7電信H師」からも声をかけていただき、初アイボール。 大量のQSLカードもいただきました。


14時半過ぎ、ホテルのチェックインのため一旦会場を後にしました。

フロントで「部屋は16階です」と聞いて、よしよしとニヤリ。

部屋に入れば、正面にビッグサイトが見えます。


エアコンをつけてから汗を流して一息つきました。

急造してきた吸盤貼り付け式の垂直ダイポール(for 144MHz)をセットして無線機のスイッチON。

20070826072145_254




FMで8JA/1とはできましたが、キャリアだけの信号がFMバンドのあちこちに出ています。

結局144MHzではこの交信のみでした。

430MHzFMでCQを出すと、ハムフェア会場内の方から沢山呼ばれました。

部屋は快適な温度になり汗が引き、QSOは快調なペースで進むという最高の状況になりました。


チェックイン後会場に戻るつもりでしたが、夕方秋葉原での混信会に出かけるまで

このまま無線をし続けることにしました。


混信会(飲み会)でも沢山の方と色々な話ができました。


京都&大阪の関西グループからは、「名古屋は近いんだから毎年来るべし」と言われ、

JA1HTG局からは、お嬢さんのJE1FWI局の最多交信が私であることを知らされました。

皆さんの話から、当局が一番の雑魚であることも判明しました。(笑)


2次会は失礼し有明まで戻り、再度430MHzで数局とQSO。

心地よい良いとともに就寝し、初参加初日を終えました。


2日目は(その3)で

他の方のBlogを見ると、登場される方や作成者本人の名前・コールサインを匿名にされていることも多いようです。

本Blogでは殆ど明記していますが、それにより不都合が生じたり、不快に感じられる方はメール(JARLドットコム)でその旨お知らせ下されば削除いたします。

« ハムフェア初参加(その1) | トップページ | ハムフェア初参加(その3) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハムフェア初参加(その2):

« ハムフェア初参加(その1) | トップページ | ハムフェア初参加(その3) »

最近のトラックバック