« 拡大への方策 | トップページ | 準備中 »
こちらでも、7MHz新バンドの特集。
http://www.cqpub.co.jp/cqham/
新しい連載も始まるようです(笑)
実は、僕の所に今月号だけ「CQ誌」が送って来てくれたので、少しだけ拝見しました。 新連載 おめでとうございます。 僕は、7ガメ??(笑)7メガの拡張アンケートに答えたら1冊うちにきました。
ぼくのうちには、TS-850 、TS-680V、IC-706 MKⅡGMの3台のHF機が有りますが拡張周波数で850と680は以前から送信可能、IC-706 MKⅡGMも、何もしなくても送信可能になっていますよ。
もしかすると、706MKⅡGMは以前と言っても7,8年前になりますが、調整をお願いした時が有り、もしかするとそのときに気を利かせてやってくれていたかもしれませんが、僕自身では、中を開けて部品を取ったり、くっ付けたりと、そんな器用な事は手先が不器用なのでいたしませんので・・・・。(笑) 多分、拡張されてもほとんど今と変わらない使い方を僕はするでしょうね。
投稿: VXS | 2009年3月18日 (水) 23時30分
栗原さん、根岸さん、 早速のINFOありがとうございました。
ダミーロードをつないでテストしてみました。 706MKⅡGMも756Mも送信でき、 PWRも50W近く出ているようです。
解禁になったら一寸出てみようと思います。
>今月号だけ「CQ誌」が送って来てくれたので・・・ >新連載 おめでとうございます
ウチにはまだ来ません。 リレー連載なので、私は今回のみです。(笑)
投稿: JH2CMH | 2009年3月18日 (水) 23時55分
記事を拝見しました。 (スイマセンが立ち読みで) ばっちり写真が載ってるじゃないですか!CMH局の連載だったらよかったのに〜
投稿: JI2SSP | 2009年3月19日 (木) 20時46分
次回からは各分野のスペシャリストが登場されます。
今回は掲載誌が送られてこないので、 実物をまだ見ていません。
駅前の本屋が数年前になくなったので、 買おうと思うとちょっと大変です。(笑)
投稿: JH2CMH | 2009年3月23日 (月) 08時44分
誌面拝見しました。写真は昨年のハムフェアでOAMですね。コラムのID送出の件、同感。
投稿: UBL/Ken | 2009年3月23日 (月) 20時56分
>写真は昨年のハムフェアでOAMですね
はい、山田さんに撮っていただいた写真です。
TUだけ打って呼ばれるのを待つスタイルが広まっている気がします。 少しは減るとよいのですが・・・Hi
投稿: JH2CMH | 2009年3月24日 (火) 23時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/192241/28680086
この記事へのトラックバック一覧です: 明日発売:
実は、僕の所に今月号だけ「CQ誌」が送って来てくれたので、少しだけ拝見しました。
新連載 おめでとうございます。
僕は、7ガメ??(笑)7メガの拡張アンケートに答えたら1冊うちにきました。
ぼくのうちには、TS-850 、TS-680V、IC-706 MKⅡGMの3台のHF機が有りますが拡張周波数で850と680は以前から送信可能、IC-706 MKⅡGMも、何もしなくても送信可能になっていますよ。
もしかすると、706MKⅡGMは以前と言っても7,8年前になりますが、調整をお願いした時が有り、もしかするとそのときに気を利かせてやってくれていたかもしれませんが、僕自身では、中を開けて部品を取ったり、くっ付けたりと、そんな器用な事は手先が不器用なのでいたしませんので・・・・。(笑)
多分、拡張されてもほとんど今と変わらない使い方を僕はするでしょうね。
投稿: VXS | 2009年3月18日 (水) 23時30分
栗原さん、根岸さん、
早速のINFOありがとうございました。
ダミーロードをつないでテストしてみました。
706MKⅡGMも756Mも送信でき、
PWRも50W近く出ているようです。
解禁になったら一寸出てみようと思います。
>今月号だけ「CQ誌」が送って来てくれたので・・・
>新連載 おめでとうございます
ウチにはまだ来ません。
リレー連載なので、私は今回のみです。(笑)
投稿: JH2CMH | 2009年3月18日 (水) 23時55分
記事を拝見しました。
(スイマセンが立ち読みで)
ばっちり写真が載ってるじゃないですか!CMH局の連載だったらよかったのに〜
投稿: JI2SSP | 2009年3月19日 (木) 20時46分
次回からは各分野のスペシャリストが登場されます。
今回は掲載誌が送られてこないので、
実物をまだ見ていません。
駅前の本屋が数年前になくなったので、
買おうと思うとちょっと大変です。(笑)
投稿: JH2CMH | 2009年3月23日 (月) 08時44分
誌面拝見しました。写真は昨年のハムフェアでOAMですね。コラムのID送出の件、同感。
投稿: UBL/Ken | 2009年3月23日 (月) 20時56分
>写真は昨年のハムフェアでOAMですね
はい、山田さんに撮っていただいた写真です。
TUだけ打って呼ばれるのを待つスタイルが広まっている気がします。
少しは減るとよいのですが・・・Hi
投稿: JH2CMH | 2009年3月24日 (火) 23時36分