愛知郡東郷町移動
日曜日の昼前に近場移動に行ってきました。
行き先は愛知郡東郷町(JCG20001A)内のこちら↓
来訪者のほとんどいない静かな公園で、
アンテナの調整目的でも度々訪れている所です。
アンテナはいつものお手軽「のめしこき」スタイルでした。
長らく使っているメッセージキーヤーの調子が悪くて、
途中でメモリ内容が消えたり、一旦電源を切ると、それ以降電源が入らなくなったりします。
短時間なので手打ちでも構わないと思いながらも、
今回は予備としてMKCD2016を持って行きました。
復調機能があるので、イベントの展示などで活躍してきました。
しかし、自宅でもキーヤーとして使ったことがなく、初めての実戦投入でした。
問題なく動作しましたが、小型ドライバーを持っていかなかったために速度調整に難儀しました。
また、移動運用での使用は想定していなかったためケースに入っていません。
(イベント時と同様にプチプチで包んで持って行きました。)
移動運用では実用的とは言えず、
やはり、旧版4chキーヤーの点検修理をしないといけません。
Condxは良くなかったものの、1時間15分の運用で
7MHzと10MHzで44QSOとまずまずの結果でした。
交信いただいた各局ありがとうございました。
ちなみに、最終交信時刻は11:30で、
11:50には家に到着していました。
のめしこきならではの早業ですね。(笑)
最近のコメント