明日3月20日は東海QSOコンテスト
表題の通り、第60回東海QSOコンテストが明日の9時から15時に開催されます。
仕事の始業時刻を調整したので、何とかフル参加できそうです。
規約はこちら↓
http://isotope.iso.sist.chukyo-u.ac.jp/tkitest/regulation/60th-tkiqso.html
1.9MHzは除外で、3.5MHz以上の各バンドでの交信が対象です。
同一バンドで電信と電話の交信も有効ですから、
特にV/UではCWでの交信時に「PSE QSY SSB(FM)」とのリクエストが結構あります。
時にはHFから1200MHzまで2モードによるQSY大作戦が展開されます。
私は勿論大歓迎です。(笑)
今日は無線機と周辺機器のセッティングをしてから簡単な機材のチェックをしてから出勤しました。
オペレーターも無線機も、加齢によるガタがきているので完走できるかどうか。
無事電波が出ていたらよろしくお願いします。
« 明けましておめでとうございます | トップページ | 自粛中 »
昨年のようなトラブルもなく、
無事完走でき、その後出勤しました。
例年、V/Uで活発にCQを出してくれる中高・大学のクラブ局がほとんどが不参加だったようで、
普段以上に静かでした。
更に、HFからV/Uまで全バンドでノイズレベルが高く、苦戦しました。
詳細は後日改めて報告します。
お相手いただいた各局、ありがとうございました。
投稿: JH2CMH@職場 | 2020年3月20日 (金) 18時18分
SEIさん、東海QSOでは各バンドでのQSOありがとうございました。HFのみでの参加でしたが、最後使えるバンドがなくなり、大失速しました。HI
投稿: JR2UTH | 2020年3月22日 (日) 17時20分