コンテスト規約変更!
JARLからのメールで知りました。
自分に関係のあるものとしては、
① 50MHz CWの周波数が50.050MHz~50.090MHzに変更。
② F.D.の時間帯が、土曜21:00~日曜15:00に変更。
詳細はこちら→CONTEST (jarl.org)
他には1.9MHzの使用周波数帯が設定されたり、紙ログは100局までなどの告知もありました。
①も②も、以前のルールに戻るだけですね。
①に関しては、コンテスト用周波数として入れてある無線機のメモリ内容を変更するだけで、大きな影響はなさそうです。
周波数帯が10KHz狭くなっていますが、閑古鳥が鳴いている時間帯がほとんどの当地では問題は生じないでしょう。
②は、時間帯変更の初年度から、ログ提出時の意見欄に「移動するものにとっては改悪。元に戻して欲しい。」と記載し、
このBlogやQSLカードにもその旨を書いてきました。
設営と撤収を考えれば、決して暑さ対策になっていないし、
設営後コンテスト前に、BBQや花火を楽しむことができなくなり、
F.D.が無線をするだけの味気ないものになってしまいました。
元の時間帯に戻るのは大歓迎です。
「気力・体力を維持して、来年もF.D.に参加しよう」という気になりました。
« 捜索継続中 | トップページ | 開局50周年のお礼 »
« 捜索継続中 | トップページ | 開局50周年のお礼 »
コメント