2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ペットうさぎ専門ウェブサイト「うさぎといっしょ」 うさぎブログペット

DE JH2CMH

  • CQ CQ CQ ・・・・・
無料ブログはココログ

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月30日 (金)

6&Dに参加します

明日から7月・・・と思ったら、いきなり6&Dコンテストでした。

ちょうど期末考査の真っ最中で、

明日土曜日の授業は、全部今週前半に振り替えて実施しました。


というわけで、明日は遅刻せずに参戦できることになりました。


通勤時間は免れたものの、当地でも何度か豪雨になりました。

明日は移動運用を中止される方も多いのではないでしょうか。

安全第一。

各バンドで閑古鳥が鳴いていても仕方ないですね。

 

hQSL

2年くらい前からHamlogのE-mail QSL(hQSL)を利用しています。

いただいたQSLは3500を超えました。

 

カードデザインを頻繁に変えることが可能なので、色々なバージョンを作っています。

20230630145937

20230630152112

20230630150056

無線機のカタログを拝借したバージョンは

多すぎて一度では照会できません。

20230630150228

20230630150136

こちらはリグコレクターの知人宅で撮影した画像ですが、

599ラインとIC-9700、TS-990とIC-7851が並んでいるのは異常ですね。(笑)

20230630152148

アワード版は、現在このAJDとWACAの2つです。

他に無線とは無関係なものもいくつかあります。

20230630150332


ちなみに、カードに記載されているデータはダミーです。

 

2023年6月 3日 (土)

出土品5

将棋関連で一番古い書物は・・・

S5120230603_00000

順位戦は

S51a

石田先生はB2からB1へ昇級されていました。

S51b2

巻末の棋士名鑑には、顔写真とプロフィール以外に

自宅住所も掲載されています。

そういえば、昔はコールブックに、自宅の電話番号、勤務先や学校名が載っていましたね。

 

S51ita

S51ishi

退役棋士には四郎先生も

S514

奨励会 会員一覧には

谷川二段(13)、福崎文吾初段(15)、島朗三級(13)、高橋道雄四級(16)などのお名前もありました。


この年以降、毎年購入していた将棋年鑑。

さて廃棄処分できるかどうか?

2023年6月 2日 (金)

出土品4

新名人が誕生しためでたい日なので、将棋関連の出土品を少しご紹介します。


まずは、昭和55年のNHK将棋講座テキストより

新名人の師匠杉本八段が板谷進先生の門下であることは時々報じられていますね。

Nhk20230601_00000

YouTubeで人気の石田和雄九段も板谷進八段と同門でした。

石田先生が新人王を獲った時の中原名人との記念対局(雀刺し13銀型)の棋譜は何度も並べ、

実戦で何度も使いました。

このトーナメント表では、このお二人が揃って勝ち残っていました。

トーナメント表の中の3人の先生は今も現役ですね。


ちなみに、アマ大会の審判長をされていた板谷進八段を何回かお見かけしました。
板谷四郎九段にも、名古屋栄の道場でお会いしたことがあります。

お二人とも昨日の快挙を喜んでおられるでしょう。


平成5年の近代将棋のトーナメント表は

Nhk20230601_00002

A級順位戦は

Nhka

第52期は谷川王将VS羽生4冠のプレーオフを制した羽生4冠が米長名人に挑戦して4-2で奪取。

初の名人になられました。

 

B級1組は

Nhkb

残念ながら、この後石田先生は3勝8敗でB2へ降級されました。


それにしても、東海棋界から名人が誕生するとは・・・

昨日はちょうど休憩時間に、その瞬間を目撃することができました。

藤井新名人、本当におめでとうございます!

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

最近のトラックバック