昨今のQSLカード事情
先週JARLから届いたQSLの整理が終わりました。
箱に入っていたのは1束だけだったので、
Hamlogへの受領マーク入力と収納のためのソートの作業は大したことはありませんでした。
久々にデータを集計してみました。
WKDやCFMの数が増えると喜んでいたのはずいぶん前の話です・・・
先日のハムの祭典会場で、移動運用にアクティブな某局が開いているブースへご挨拶に行ったとき、
ご当人とQSL担当(?)のJARLの役員の方がお話しされている場面に遭遇しました。
話題はQSLビューローへ送られてくるJARL非会員宛のカード処理についてでした。
役員の方は、私も先日使い始めたこれを提案された方のようでした。
しばらくして、
「○○さんは届いたカードをどうされていますか?」「それはここではちょっと・・・・」
とのやり取りがありました。
随分前に、あるOM達のローカルラグチューで、
「JARLからのカードは箱に入ったのまま積んであるよ(笑)」
「そうそう(笑)」・・・・
と話されていたのを思い出しました。
ちなみに、このOMの中のお一人からは、50枚ほどカードを頂いています。
私からも送っているので、私のカードは箱の中か・・・
届いたQSLをどう扱うかは、それぞれお好きにされればよいと思いますので、
「折角送ってくれたQSLを放置するのはけしからん!」と言うつもりは毛頭ありませんので、
誤解されないようお願いします。
最近頭を悩ませるのは、コンテストで交信した方から頂くQSLカードの扱いです。
のように記載があれば、折り返しお送りしています。
(見落としがや処理ミスなで、到着が遅くなるのは何卒ご容赦を)
「PSE」の記載がない場合はお送りしないことが多いです。
最近は次のようなメッセージも多くなりました。
移動局や記念局から「QSL 1 Way」と聞くことも度々あります。
この「ワンウェイ」については、先程のハムの祭典会場で、
「1Way」の方同士がQSOした場合は、
双方に「QSL送付不要」と記載されたカードが届くことになる・・・(笑)
と話題になりました。
アマチュア無線のPR記事に「世界中の交信相手からQSLカードが届く!」とありましたので、
開局した後は、交信相手からQSLカードが届くだけで喜んでいました。
その気持ちは今でも残っていて、私はカードをお送り頂いても困ったり、迷惑に思ったことはありません。
ただ、クラブ局では届いたカードの整理・保管に困った経験はありました。
アワードを追いかけていた時期に、カードをエリア、バンド・モード順に整理したのは現在も継続していますが、
紙ログに受領マークを入れるための日時順のソートが不要になり、
コールサイン順にソート→Hamlogに入力→バンド・モード順にソート→所有カードに加える
という手順だけで済むようになりました。
尤も、所有カードの枚数が膨大になってその置き場所に苦慮していて、
更には私がこの世を去った後の処理が大問題です。(笑)
断捨離すべきとはいえ、とても捨てられません・・・
こう書かれた方は、送ったことでお叱りを受けたのでしょうか?
少し悲しい気持ちになりました。
送らないと「届かない!」と叱られ、
送ると「送るな!」と叱られたのでは、運用する気が失せますね。
「1st QSO以外の方は呼ばないで!!」とアナウンスされているのを聞いたこともあります。
世知辛い時代になりました。
« こちらも100周年 | トップページ | 全市全郡コンテストに参加します »
コメント