全市全郡コンテスト 結果分析
分析というほど大袈裟なものではありませんが、昨年のデータと比べてみました。
バンド 局数増減
1.8 +4
3.5 -8
7 -2
14 +9
21 -6
28 +2
50 +6
144 +2
430 +2
1200 ±0
コンテスト直後は、3.5MHzは不振で大きくマイナス、50MHzも20局にも届かないので駄目という印象でした。
ところが、3.5MHzは一桁のマイナスで済み、50MHzは昨年は今年より悲惨だったようで、結果的にプラスでした。(笑)
合計では。局数が+11 マルチが+4と、前年とほぼ同じ結果でした。
狭い敷地の為にローバンドが弱点であることに変わりはなく、他のバンドもほぼ同様の設備なので、
同じような結果と言うのも当然かも知れません。
東海QSOの時に、180208と180209がマルチとして認識されませんでした。
どうやらDATファイルが古いのに気付いていながら更新するのを怠っていました。
遅まきながらDATファイルを更新しました。
令和版ZLOGも更新されていたのでダウンロードしましたが、
こちらは大幅な変更があり、利用できるようになるにはしばらく時間がかかりそうです。
ログファイルの拡張子が変わっていたので、
浜松市の2区のマルチを有効にする作業にかかろうとしたら、
フォルダ内のデータが何も表示されず「飛ばしてしまったか!?」と焦りました。
マニュアルを読み直して、拡張子を修正することで事なきを得ました。
ログ&サマリーの提出は完了、hQSLも送信済み。
後は数枚の紙カード印刷を残すだけになりました。
« 全市全郡コンテストに参加しました | トップページ | 10月27日 »
コメント